沖縄県 浦添市 公開日: 2025年10月30日
浦添市55周年!スマホで巡る時空スタンプラリーで豪華賞品をゲット!
令和7年11月1日(土)から、浦添市市制施行55周年を記念したデジタルスタンプラリー「GoGo! 浦添! 時空巡りスタンプラリー~琉球王国の源流から未来へ~」が開催されます。
スマートフォンを使い、市内の歴史・文化・自然・ショッピング・体験など、全27箇所のスポットを巡りながらスタンプを集めます。スタンプを集めると、電子ステッカーや記念品が獲得できます。
参加者は、MAPで気になるスポットを選び、位置情報やクイズ、QRコードなどでスタンプを取得。集めたスタンプ数に応じて、参加賞(電子ステッカー)、中間ゴール(オリジナルミニタオル、先着500名)、日本遺産賞・浦添八景賞(電子ステッカー)、そして全スポット制覇者には「浦添時空巡リスト」認定と豪華副賞が贈られます。
イベントは令和8年2月28日(土)まで開催。ルールとマナーを守り、浦添の魅力を再発見しながら、ぜひご参加ください。
スマートフォンを使い、市内の歴史・文化・自然・ショッピング・体験など、全27箇所のスポットを巡りながらスタンプを集めます。スタンプを集めると、電子ステッカーや記念品が獲得できます。
参加者は、MAPで気になるスポットを選び、位置情報やクイズ、QRコードなどでスタンプを取得。集めたスタンプ数に応じて、参加賞(電子ステッカー)、中間ゴール(オリジナルミニタオル、先着500名)、日本遺産賞・浦添八景賞(電子ステッカー)、そして全スポット制覇者には「浦添時空巡リスト」認定と豪華副賞が贈られます。
イベントは令和8年2月28日(土)まで開催。ルールとマナーを守り、浦添の魅力を再発見しながら、ぜひご参加ください。
浦添市制施行55周年、すごいですね!「GoGo! 浦添! 時空巡りスタンプラリー」なんて、ネーミングからワクワクします。琉球王国の源流から未来まで、27カ所も巡れるなんて、浦添の歴史や文化、自然を深く知る良い機会になりそう。デジタルスタンプラリーだから、スマホ一つで気軽に楽しめるのも嬉しいポイント。日本遺産賞や浦添八景賞、全制覇の特典も魅力的で、コンプリートしたくなっちゃいますね。
お、浦添でそんな面白いイベントがあるんですね!デジタルスタンプラリー、スマホで手軽にできるのはいいですね。27カ所も回れるってことは、浦添の隠れた魅力とか、普段気づかないような場所も発見できそう。琉球王国の源流から未来へっていうテーマも、なんだかロマンがあって惹かれます。記念品もらえるなら、ちょっと頑張ってみようかなって思っちゃいますね。