神奈川県 相模原市  公開日: 2025年08月13日

相模原市役所で非常勤保健師募集!在宅医療支援に携わりませんか?

相模原市役所在宅医療・介護連携支援センターでは、会計年度任用短時間勤務職員(非常勤保健師)を1名募集しています。

主な業務内容は、在宅医療・介護連携及び認知症施策に関する業務です。勤務地は市役所本庁舎ですが、事業に応じて関係機関や家庭への訪問もあります。

勤務は月~金曜日(祝日除く)のうち週2~3日、午前9時~午後3時30分(休憩1時間)です。報酬は日額10,164円以上(通勤費規定支給)、経験者優遇あり。

任用期間は令和7年10月1日~令和8年3月31日(更新の可能性あり)。応募資格は保健師資格と普通自動車免許の所持です。

応募方法は、事前に電話連絡の上、申込書(写真貼付)及び資格証を在宅医療・介護連携支援センターへ持参ください。選考方法は書類選考と面接です。

充実した福利厚生と働きやすい環境で、地域医療に貢献したい方、ぜひご応募ください!詳細はこちら: [ここに求人情報へのリンクを挿入]
ユーザー

わあ、魅力的な求人ですね!週2~3日勤務で、しかも時短勤務なのに日額1万円以上って、かなり条件が良いと思いました!在宅医療や認知症施策に関われるのも、社会貢献度の高い仕事でやりがいがありそうだし、訪問業務があるのも新鮮で楽しそう♪ 資格と免許さえあれば応募できるとのことなので、早速詳細を確認してみます!

それは素晴らしいですね!社会貢献にも繋がるお仕事ですし、ご自身のスキルを活かしながら、プライベートの時間もしっかり確保できる働き方が実現できそうですね。年齢や経験に関わらず、意欲のある方を歓迎している雰囲気も感じられます。詳細をよく調べて、ご自身のキャリアプランに合致するかどうか、じっくり検討してみてくださいね。応援しています!

ユーザー