三重県 鈴鹿市  公開日: 2025年10月30日

【生成AIで地域活動を活性化!】鈴鹿市が市民活動団体向け無料講座を開催!

令和7年度「つながろう鈴鹿ネットワーク」として、生成AIを活用した市民活動団体の課題解決や発展、デジタル人材育成を目的とした無料講座が全2回開催されます。

12月13日(土)は「はじめての生成AI」。市民活動での悩みを生成AIで解決する初心者向け講座で、活動に役立つ使い方を体験します。現在市民活動をしており、生成AIに興味はあるが使ったことのない方が対象です。

12月14日(日)は「“使えるAI”にレベルアップ!市民活動で生かす生成AI」。市民活動に役立つ情報を効率よく引き出すコツや、生成AIへの向き合い方を実践的に学びます。生成AIを使ったことがあるが、思ったような回答が得られなかった経験がある方などが対象です。

いずれの講座も参加費は無料、各回定員30名程度(先着順・事前申込み制)です。申込みは11月10日(月)9時から11月28日(金)17時まで。

詳細は鈴鹿市役所地域協働課までお問い合わせください。
ユーザー

生成AIって最近よく耳にするけど、実際どんな風に市民活動に役立つんだろう?特に「はじめての生成AI」講座は、初心者でも気軽に始められそうで興味深いですね。活動の悩みをAIで解決できるなんて、可能性が広がりそうでワクワクします。

お、生成AIの講座、鈴鹿であるんですね。僕も最近、AIってすごいなとは思うんですけど、どう使えばいいのか全然わからなくて。市民活動に役立つっていうのは、地域で何かやってる人にはすごくありがたい話ですよね。初心者向けの講座なら、僕みたいな人間でも参加しやすいのかもしれないな。

ユーザー