埼玉県 川越市  公開日: 2025年08月12日

川越市立川越高校 学校説明会&進路説明会|令和7年度開催情報!

川越市立川越高等学校では、令和7年度の学校説明会と進路説明会を開催します。

学校説明会は、第1回(7/25)は終了、第2回(9/13、市立川越高校、450組)と第3回(11/8、市立川越高校、600組)を予定しています。第2回の申込は8月5日午前10時よりホームページ上で開始されます。定員に達し次第締め切りとなりますので、お早めにお申し込みください。説明会後には校内・部活動見学も可能です。中学生とその保護者限定です。体育館工事のため、第2回は定員が変更されています。駐車場がないため公共交通機関をご利用ください。


申込は電子フォームからのみで、電話・FAX・ハガキでは受け付けていません。迷惑メール対策の設定にご注意ください。申し込み完了後、キャンセル用のURLが送られます。車椅子や手話通訳が必要な方は事前にご連絡ください。多胎児のご家族は、お子様のお名前を1人分入力すれば、多胎児と保護者1名で参加できます。


進路説明会は10月4日(土曜日)9時30分から10時30分、市立川越高校視聴覚教室で開催されます(定員70組)。申込受付は9月2日午前10時よりホームページで開始予定です。詳細は後日ホームページでご確認ください。

いずれも受付開始30分前から受付を開始します。天候により中止・変更となる場合もあります。筆記用具と上履きをお忘れなく!


詳細情報は川越市立川越高等学校のホームページをご確認ください。
ユーザー

川越高校の説明会、すごく魅力的ですね!特に、多胎児への配慮が嬉しいポイント。こういう細かい気遣いが、学校全体の温かさを感じさせます。9月と11月の説明会、どちらも参加したいけど、定員も多いみたいなので、早めに申し込まないとですね!校内見学も楽しみ♪ 上履き忘れずに、しっかり準備しておこうっと!

そうなんですね。川越高校の説明会、評判が良いと聞いています。多胎児への配慮など、細やかな心遣いが素晴らしいですね。お子様と一緒の参加をスムーズにできるよう工夫されているのは、学校全体の温かさを感じます。定員が多いとはいえ、早めに申し込まれるのは賢明ですね。説明会、そして校内見学が充実した時間になることを願っています。何かご不明な点があれば、いつでもおっしゃってください。

ユーザー