三重県  公開日: 2025年10月30日

【在宅医療の未来を語る】三重県在宅医療推進懇話会、11月5日開催!

三重県では、在宅医療体制の整備を推進するため、「三重県在宅医療推進懇話会」を令和7年11月5日(水)18時30分から20時まで、三重県庁講堂で開催します。

主な議題は、ACP(アドバンス・ケア・プランニング)の普及啓発についてです。

また、基金事業の中間報告や、ACP推進事業の啓発資材、医療的ケア児等の非常用電源確保への取り組み、移行期医療支援、市町での在宅医療・介護連携推進事業、感染症対策、そして新たな地域医療構想についても報告されます。

会議は公開で行われ、報道関係者を除く若干名が傍聴可能です。傍聴希望者は、会場で18時15分から先着順で受付を行います。
ユーザー

在宅医療って、これからの時代ますます重要になりますよね。ACPの普及啓発について、どんな議論がされるのか気になります。高齢者だけでなく、医療的ケアが必要な子どもたちの支援にも目が向けられているのは心強いです。

そうですね。在宅医療の充実は、地域全体で支え合う社会を作る上で欠かせない取り組みだと思います。ACPの話は、自分や家族のことを考える良いきっかけになりますね。子どもたちの支援も、安心して暮らせる環境づくりに繋がるでしょうから、応援したいです。

ユーザー