青森県 公開日: 2025年10月29日
青森愛が詰まった手帳!2026年版「青森県民手帳」発売、限定版も登場!
2026年版「青森県民手帳」が11月1日より発売されます。
今年はプロバスケットボールチーム「青森ワッツ」とのコラボによる限定版も登場。
チームカラーのブルーを基調としたカバーに、クラブロゴやマスコットキャラクター「クイッキー・デッチ」がデザインされ、特集ページも掲載されています。
「青森県民手帳」は、青森県統計協会が発行するロングセラーで、カレンダーやスケジュール表に加え、青森県の統計データや地域情報が豊富に詰め込まれています。
2026年版では、通常版4色、コンビニ限定色3色に加え、伝統工芸「こぎん刺し」と「菱刺し」の模様を刷新した限定版3色も登場。
価格は通常版が880円(税込)、限定版が1,100円(税込)です。
手帳本体には、スケジュール表のほか、あおもり国スポ・障スポ、イラストマップ、旬のカレンダー、工芸品、方言、手話、りんご品種紹介、健康・食・観光・防災特集などが掲載。
別冊「ふるさと便利帳」には、統計データや市町村紹介、生活情報などが網羅されています。
購入者特典として、県産品が当たるキャンペーンも実施されます。
購入は、県内書店、ホームセンター、薬局、スーパー、コンビニエンスストア、または通信販売で可能です。
青森ワッツ限定版は、ホームゲーム会場のグッズショップ、公式オンラインショップ、統計協会通信販売で購入できます。
今年はプロバスケットボールチーム「青森ワッツ」とのコラボによる限定版も登場。
チームカラーのブルーを基調としたカバーに、クラブロゴやマスコットキャラクター「クイッキー・デッチ」がデザインされ、特集ページも掲載されています。
「青森県民手帳」は、青森県統計協会が発行するロングセラーで、カレンダーやスケジュール表に加え、青森県の統計データや地域情報が豊富に詰め込まれています。
2026年版では、通常版4色、コンビニ限定色3色に加え、伝統工芸「こぎん刺し」と「菱刺し」の模様を刷新した限定版3色も登場。
価格は通常版が880円(税込)、限定版が1,100円(税込)です。
手帳本体には、スケジュール表のほか、あおもり国スポ・障スポ、イラストマップ、旬のカレンダー、工芸品、方言、手話、りんご品種紹介、健康・食・観光・防災特集などが掲載。
別冊「ふるさと便利帳」には、統計データや市町村紹介、生活情報などが網羅されています。
購入者特典として、県産品が当たるキャンペーンも実施されます。
購入は、県内書店、ホームセンター、薬局、スーパー、コンビニエンスストア、または通信販売で可能です。
青森ワッツ限定版は、ホームゲーム会場のグッズショップ、公式オンラインショップ、統計協会通信販売で購入できます。
青森県民手帳、毎年気になってるんだけど、今年は青森ワッツとのコラボ版が出るんだね!デザインがチームカラーで、クイッキー・デッチもいるなんて、ファンじゃなくてもちょっと惹かれちゃうかも。手帳自体も統計データとか地域情報が充実してるみたいだし、知的好奇心が満たされそうで良いな。こぎん刺しと菱刺しの限定版も、伝統工芸が手帳で身近になるっていうのが素敵。
おお、県民手帳の話、ありがとうございます。青森ワッツとのコラボ、面白いですね。確かに、デザインが凝ってると、毎日使うのが楽しくなりそうです。僕も、手帳に色々書き込むタイプなんで、地域情報が充実してるっていうのは魅力的だなと感じました。こぎん刺しや菱刺しの限定版も、そういう伝統的なものに触れられる機会が増えるのは嬉しいですよね。買ってみようかな、なんて思っちゃいました。