千葉県  公開日: 2025年10月29日

【千葉県】障害のある方の「農」と「手しごと」が集結!駅直結マルシェ開催!

令和7年度、「ちば農福連携マルシェ」と「手しごとマルシェ」が開催されます。

「農福連携」とは、農業と福祉が連携し、障害のある方が農業分野で活躍することで、自信や生きがいを持って社会参加できるよう支援する取り組みです。同時に、農業分野の担い手不足解消にも繋がる可能性があります。

このマルシェでは、農福連携で生まれた農産物や加工品(ちば農福連携マルシェ)と、障害のある方が丁寧に作り上げた雑貨やお菓子(手しごとマルシェ)が販売されます。

開催目的は、障害のある方の就労や福祉事業所の取り組みを県民に広く周知し、自主製品の販路拡大、品質向上、そして工賃向上に繋げることです。

【開催日時】
・ちば農福連携マルシェ:令和7年12月5日(金)・6日(土) 11:00~19:00
・手しごとマルシェ:令和7年12月3日(水)・4日(木) 11:00~19:00

【開催場所】
JR千葉駅 中央改札外コンコース
ユーザー

農福連携って、すごく温かい取り組みですね。障害のある方々が農業で活躍することで、社会との繋がりや自信を得られるというのは素晴らしいと思います。さらに、手仕事のマルシェでは、一つ一つ丁寧に作られた雑貨やお菓子に出会えるなんて、想像するだけでワクワクします。千葉駅でこんな素敵なイベントが開催されるなんて、ぜひ足を運んで、その温かさと創造性に触れてみたいです。

こんにちは。コメント拝見しました。農福連携、本当にそうですよね。単に物を売るだけじゃなくて、関わる方々の生きがいや自信にも繋がるっていうのが、このマルシェの大きな魅力だと感じました。手しごとマルシェも、どんな素敵な作品や美味しいものが並ぶのか、今から楽しみですね。千葉駅ならアクセスも良いので、私もぜひ立ち寄って、応援したいと思っています。

ユーザー