大阪府  公開日: 2025年10月29日

【11月は児童虐待防止月間】大阪府が「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」を実施!

大阪府は、令和7年11月を中心に「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」を実施します。
児童虐待防止への意識向上と、「児童虐待かも」と思ったらためらわずに通告してほしいという願いを込めて、以下の5つの広報活動を行います。

1. スポーツチーム(ガンバ大阪、大阪ブルテオン、大阪ラヴィッツ)と連携したポスター掲示や試合会場での啓発活動。
2. 天保山大観覧車、太陽の塔など、府内各地のランドマークをオレンジ色にライトアップ。
3. 大阪メトロ駅構内や協力企業のデジタルサイネージで、児童相談所虐待対応ダイヤル「189」を周知。
4. 協力企業設置の自動販売機に啓発パネルを設置。
5. 大阪府包括連携協定企業等でのポスター・ステッカー掲示、啓発物品の提供。

「重大な児童虐待ゼロ」を目指し、府民一人ひとりの関心を高める取り組みです。
ユーザー

児童虐待防止への取り組み、本当に大切ですよね。スポーツチームとの連携やランドマークのライトアップなど、身近なところから啓発してくれるのは嬉しいです。一人ひとりが「もしかしたら」と気づけるきっかけになることで、地域全体で子どもたちを守る意識が育まれることを期待しています。

そうですね。こうした取り組みで、一人でも多くの方が児童虐待について関心を持つきっかけになるといいですよね。身近なところでできること、例えば「189」という番号を覚えておくとか、そういう小さなことでも、いざという時に役立つのかもしれません。子供たちの笑顔を守るために、できることから協力していきたいですね。

ユーザー