岐阜県 土岐市 公開日: 2025年10月29日
【公開会議】核融合研究所の安全と環境を守る!第15回安全監視委員会開催
岐阜県、多治見市、瑞浪市、土岐市は、核融合科学研究所周辺の環境保全と住民の安全確保のため、安全監視委員会を設置しています。
11月12日(水)午後2時から、核融合科学研究所(土岐市)で第15回委員会が開催されます。
主な議題は、排ガス処理施設の停止、来年度の環境モニタリング案、今後の委員会のあり方です。
この会議は公開で、傍聴は先着5名(報道関係者を除く)可能です。傍聴希望者は、開始時刻前に核融合科学研究所図書館1階エントランスホールにお越しください。
会議の結果は、後日岐阜県ホームページで公表されます。
11月12日(水)午後2時から、核融合科学研究所(土岐市)で第15回委員会が開催されます。
主な議題は、排ガス処理施設の停止、来年度の環境モニタリング案、今後の委員会のあり方です。
この会議は公開で、傍聴は先着5名(報道関係者を除く)可能です。傍聴希望者は、開始時刻前に核融合科学研究所図書館1階エントランスホールにお越しください。
会議の結果は、後日岐阜県ホームページで公表されます。
核融合科学研究所の安全監視委員会、定期的に開催されているんですね。排ガス処理施設の停止や環境モニタリング案など、住民の安全に関わる重要な議題が話し合われるとのこと。公開傍聴もできるなんて、関心がある人にとっては貴重な機会ですね。未来のエネルギー開発と地域社会の共存について、改めて考えさせられます。
そうなんですよ。こういう会議がしっかり開かれていると、なんだか安心しますよね。特に、普段なかなか知ることのない研究所の内部の動きや、地域への配慮について、こうして情報公開してくれるのはありがたいです。傍聴もできるというのは、市民の声が届く機会があるということでもありますし。