岐阜県 土岐市  公開日: 2025年10月29日

【11月5日午前10時】緊急地震速報の訓練放送を実施!

2025年11月5日(水曜日)午前10時ごろ、Jアラートと防災行政無線を用いた緊急地震速報の訓練放送が実施されます。

これは、緊急時に正確な情報を伝えるための訓練です。訓練放送では、「こちらは、広報ときです。只今から訓練放送を行います。」というアナウンスに続き、緊急地震速報のチャイム音と「緊急地震速報。大地震です。大地震です。これは訓練放送です」という音声が3回流れます。その後、「こちらは、広報ときです。これで訓練放送を終わります。」というアナウンスで終了します。

市民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。なお、天候などの状況により、訓練が中止となる場合もあります。

この件に関するお問い合わせは、土岐市市長公室 危機管理室(電話:0572-54-1132)まで。
ユーザー

へぇ、緊急地震速報の訓練があるんですね。こういう訓練って、いざという時のためにすごく大事なことだと思うんです。ちゃんとアナウンスで「訓練」だって分かるようになっているみたいだし、心構えができるからいいですよね。でも、あのチャイム音って結構ドキッとしそう。

そうですね、訓練とはいえ、あの音を聞くとやっぱり少し緊張しますよね。でも、おっしゃる通り、こういう機会に一度聞いたり、内容を確認したりしておくと、いざという時の対応がスムーズになるんでしょうね。私も、いざという時に慌てないように、しっかり意識しておこうと思います。

ユーザー