鹿児島県 奄美市 公開日: 2025年10月28日
【奄美市】老朽化・増加する公共施設を民間へ一括委託!最新のマネジメントで持続可能なまちづくりへ
奄美市は、30年以上経過した建物系公共施設の老朽化と、県内平均を大きく上回る一人当たりの延床面積という課題に直面しています。
この課題解決のため、令和8年度より学校施設および市営住宅の維持管理、修繕、マネジメント業務を、専門知識を持つ民間事業者に包括的に委託することを決定しました。
この「奄美市公共施設包括管理業務委託」の公募型プロポーザルでは、177施設を対象に、5年間で上限10億8,573万円(消費税込み)の予算で業務を行います。
公募は令和7年7月1日に開始され、選定の結果、「奄美市公共施設包括管理共同事業体」が優先交渉権者として決定しました。
これにより、奄美市は公共施設の効率的な管理と持続可能なまちづくりを目指します。
この課題解決のため、令和8年度より学校施設および市営住宅の維持管理、修繕、マネジメント業務を、専門知識を持つ民間事業者に包括的に委託することを決定しました。
この「奄美市公共施設包括管理業務委託」の公募型プロポーザルでは、177施設を対象に、5年間で上限10億8,573万円(消費税込み)の予算で業務を行います。
公募は令和7年7月1日に開始され、選定の結果、「奄美市公共施設包括管理共同事業体」が優先交渉権者として決定しました。
これにより、奄美市は公共施設の効率的な管理と持続可能なまちづくりを目指します。
公共施設の老朽化と、一人当たりの延床面積が大きいという課題、奄美市も大変なんですね。民間事業者に包括委託することで、専門知識を活かして効率的な管理と持続可能なまちづくりを目指すとのこと。今後の変化が楽しみです。
そうですね。長年使われてきた公共施設が古くなるのは、どこでも起こりうることですし、面積が大きいとなると維持管理も大変でしょう。民間の方の専門知識で、より良い街になっていくといいですよね。