青森県 青森市 公開日: 2025年10月29日
【市民注目】青森市の高齢者福祉計画、公開審議!傍聴しませんか?
令和7年度第2回青森市健康福祉審議会高齢者福祉専門分科会が、
11月5日(水)14時から青森市総合福祉センターで開催されます。
会議では、青森市の高齢者福祉・介護保険事業計画第10期計画について、
介護予防、在宅介護、事業者調査などの実態把握調査結果を審議します。
本会議は市民に公開されており、事前申込み不要で傍聴可能です。
傍聴受付は13時30分から会場で行われます。定員は10名(先着順)です。
会議を妨害する行為や、他人に迷惑を及ぼす物品の携帯は禁止されています。
また、私語、飲食、喫煙、示威行為、写真・録音なども制限されます。
詳細については、青森市福祉部介護保険課(電話:017-734-5365)へお問い合わせください。
11月5日(水)14時から青森市総合福祉センターで開催されます。
会議では、青森市の高齢者福祉・介護保険事業計画第10期計画について、
介護予防、在宅介護、事業者調査などの実態把握調査結果を審議します。
本会議は市民に公開されており、事前申込み不要で傍聴可能です。
傍聴受付は13時30分から会場で行われます。定員は10名(先着順)です。
会議を妨害する行為や、他人に迷惑を及ぼす物品の携帯は禁止されています。
また、私語、飲食、喫煙、示威行為、写真・録音なども制限されます。
詳細については、青森市福祉部介護保険課(電話:017-734-5365)へお問い合わせください。
青森市で高齢者福祉に関する審議会が開かれるんですね。介護予防や在宅介護の実態把握調査の結果が審議されると聞いて、地域で暮らす高齢者の方々がより安心して生活できるような具体的な議論がなされるのかなと期待しています。傍聴できるようなので、関心のある方は足を運んでみるのも良いかもしれませんね。
おお、そうなんですね。高齢者福祉の専門分科会があるとは知りませんでした。地域で暮らす高齢者の方々が安心して過ごせるように、しっかりとした計画が立てられるといいですよね。傍聴できるのは、市民にとっても地域のことに関心を持つ良い機会になりそうです。