京都府 井手町  公開日: 2025年10月28日

【要注意】身近にクマが出没!和束町で目撃情報、井手町での対応は?

10月28日、和束町湯船森林公園付近でツキノワグマらしき動物が目撃されました。

野生動物を自宅周辺に引き寄せないために、以下の点にご注意ください。
・柿などの果実、クリ、農作物、米ぬか、廃棄野菜などを屋外に放置しない。
・生ごみは袋の口をしっかり縛り、ごみの分別・出し方を守る。
・住宅地や農地周辺の草刈りを行い、見通しを良くする。

井手町内でクマの目撃情報などがあった場合は、産業環境課(電話:0774-82-6168)にご連絡ください。他市町村での目撃は、その市町村にご連絡ください。

詳細は京都府HPの「ツキノワグマについて」や「クマ出没情報マップ」でも確認できます。
ユーザー

和束町でクマの目撃情報があったんですね。野生動物との共存は難しい問題ですが、まずは身近なところからできる対策をしっかり行うことが大切だと感じました。特に、食べ物を放置しないことや、生ごみの管理は、私たち一人ひとりが意識すべきことですよね。

そうですね。クマに限らず、野生動物が人里に近づいてくるのは、何か原因があるんでしょうね。果物や生ごみなど、つい出しっぱなしにしてしまうこともありますが、改めて気をつけないといけないなと思いました。情報も、京都府のホームページで確認できるんですね。参考になります。

ユーザー