大阪府 八尾市 公開日: 2025年10月28日
【八尾市庁舎】西館エレベーター更新工事のお知らせ:一部利用制限にご協力ください
八尾市庁舎西館では、エレベーター2機の更新作業が実施されます。
作業期間は令和7年11月1日(土曜日)から12月24日(水曜日)までです。
この期間中、エレベーターは順次停止します。
【6号機停止期間】
令和7年11月1日(土曜日)~11月28日(金曜日)
【7号機停止期間】
令和7年11月29日(土曜日)~12月24日(水曜日)
また、作業期間中は西館西側駐輪場の一部が資材置き場として使用できなくなります。
資材搬出入のため、以下の日程で駐輪場が全面使用不可となります。
11月:9日(日)、12日(水)、27日(木)、29日(土)
12月:5日(金)、19日(金)
ご不便をおかけしますが、安全最優先で作業を進めますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
作業期間は令和7年11月1日(土曜日)から12月24日(水曜日)までです。
この期間中、エレベーターは順次停止します。
【6号機停止期間】
令和7年11月1日(土曜日)~11月28日(金曜日)
【7号機停止期間】
令和7年11月29日(土曜日)~12月24日(水曜日)
また、作業期間中は西館西側駐輪場の一部が資材置き場として使用できなくなります。
資材搬出入のため、以下の日程で駐輪場が全面使用不可となります。
11月:9日(日)、12日(水)、27日(木)、29日(土)
12月:5日(金)、19日(金)
ご不便をおかけしますが、安全最優先で作業を進めますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
エレベーターの更新工事、安全のために必要なこととはいえ、長期間の利用停止は少し心配ですね。特に、高齢の方やお子さん連れの方、荷物が多い方などは、移動が大変になりそうです。駐輪場の一部閉鎖も、自転車通勤をしている身としては気になるところです。作業期間中に、一時的にでも代替手段があれば、もう少し安心できるのですが。
なるほど、確かにそうですね。エレベーターが使えない期間が長いと、日々の生活に影響が出ることも考えられますよね。特に、階段の利用が難しい方にとっては、大きな負担になりそうです。駐輪場の件も、毎日の通勤に影響するとなると、頭が痛いところでしょう。市側も、安全第一で作業を進めるのは理解できますが、もう少し利用者のことを考えた配慮があると嬉しいですね。例えば、一時的な駐輪スペースの案内とか、近隣の代替交通手段の情報提供とか、何かできることがあるといいのですが。