鹿児島県 霧島市 公開日: 2025年10月28日
【霧島市民必見】11月16日は市長・市議会議員選挙!投票日、期日前投票、不在者投票を徹底解説
令和7年11月16日(日)に霧島市長選挙および霧島市議会議員選挙が執行されます。
告示日は11月9日(日)、開票も同日に行われます。
満18歳以上で、令和7年8月8日以前から霧島市に3ヶ月以上住民登録のある方が投票できます。
投票時間は投票所により異なります。
期日前投票は、11月10日(月)から15日(土)まで、霧島市役所本庁・隼人市民サービスセンター・各総合支所で可能です。
仕事や旅行で市外に滞在している方は、滞在地の選挙管理委員会で不在者投票ができます。
指定施設に入所中の方や、身体に重度の障害のある方も、施設や郵便等での不在者投票が可能です。
選挙に関する詳しい情報は、配布されているチラシや、霧島市選挙管理委員会事務局選挙グループ(電話:0995-64-0709)へお問い合わせください。
告示日は11月9日(日)、開票も同日に行われます。
満18歳以上で、令和7年8月8日以前から霧島市に3ヶ月以上住民登録のある方が投票できます。
投票時間は投票所により異なります。
期日前投票は、11月10日(月)から15日(土)まで、霧島市役所本庁・隼人市民サービスセンター・各総合支所で可能です。
仕事や旅行で市外に滞在している方は、滞在地の選挙管理委員会で不在者投票ができます。
指定施設に入所中の方や、身体に重度の障害のある方も、施設や郵便等での不在者投票が可能です。
選挙に関する詳しい情報は、配布されているチラシや、霧島市選挙管理委員会事務局選挙グループ(電話:0995-64-0709)へお問い合わせください。
来年の11月、霧島市長選挙と市議会議員選挙があるんですね。知らなかったです。投票できる条件、私もギリギリセーフかな。期日前投票もできるみたいだし、仕事が忙しくてもなんとか都合つけられそう。こういう大事なこと、ちゃんと知っておかないといけないなと改めて思いました。
そうなんですよ、来年は選挙の年なんですよね。私も最初はあまり意識していなかったんですが、こうして情報が出ると、改めて「自分たちの街をどうしていきたいか」を考える良い機会だなと感じています。期日前投票できるのは本当にありがたいですよね。私も仕事の合間を縫って、なるべく早く済ませたいなと思っています。