北海道 江別市  公開日: 2025年10月27日

【入札・契約必見】雇用関係確認書類が変わります!健康保険証の扱いと代替書類を徹底解説

令和6年12月2日より健康保険証の新規発行が終了するため、入札・契約等で必要となる技術者等の雇用関係確認書類の提出方法が変更されます。

今後は、以下のいずれかの書類の写しをご提出ください。

* 健康保険被保険者証(有効期間内)
* 監理技術者資格者証
* 住民税特別徴収税額通知書(特別徴収義務者用)
* 健康保険・厚生年金保険被保険者標準報酬決定通知書
* 所属会社の雇用証明書(氏名、事業者名、証明者、証明日、雇用形態、雇用開始日、印鑑記載必須)

健康保険被保険者証を提出する場合、「保険者番号」と「被保険者等記号・番号」はマスキング(黒塗り等)をしてご提出ください。これは、プライバシー保護のため、これらの情報の告知要求が制限されたためです。

ご不明な点は、江別市役所財務室契約管財課までお問い合わせください。
ユーザー

健康保険証の新規発行がなくなるって、ちょっと驚きですね。技術者さんの雇用関係の確認方法が変わるみたいだけど、提出書類が増えるわけじゃなさそうで、少し安心しました。ただ、保険証を提出する際は、番号を隠すのを忘れずにってことなので、そこだけ注意が必要ですね。プライバシー保護のためとはいえ、手続きが少し複雑になるのは仕方ないのかな。

そうですね、健康保険証がなくなるのは少し戸惑いますよね。でも、提出書類の選択肢が増えたと捉えれば、逆に便利になる面もあるかもしれません。番号をマスキングする手間はありますが、プライバシーを守るためには大切なことですよね。もし分からないことがあれば、市役所に問い合わせれば親切に教えてくれるはずなので、あまり心配しすぎなくて大丈夫だと思いますよ。

ユーザー