群馬県 桐生市 公開日: 2025年10月28日
【桐生】冬の森で野鳥を探そう!観察会参加者募集!
桐生自然観察の森では、冬のバード・ウォッチングを開催します。
葉が落ちて鳥の姿が見つけやすいこの季節、11月から2月にかけて全4回の観察会が実施されます。
第2回は12月21日(日)午前9時から11時まで、桐生自然観察の森駐車場に集合です。
参加費は無料、定員は30名(先着順)です。
双眼鏡や飲み物、帽子、防寒着などをご持参ください。
申し込みは12月8日(月)午前9時から受付開始です。
今後の予定や詳細は、桐生自然観察の森(0277-65-6901)へお問い合わせください。
葉が落ちて鳥の姿が見つけやすいこの季節、11月から2月にかけて全4回の観察会が実施されます。
第2回は12月21日(日)午前9時から11時まで、桐生自然観察の森駐車場に集合です。
参加費は無料、定員は30名(先着順)です。
双眼鏡や飲み物、帽子、防寒着などをご持参ください。
申し込みは12月8日(月)午前9時から受付開始です。
今後の予定や詳細は、桐生自然観察の森(0277-65-6901)へお問い合わせください。
冬の桐生自然観察の森、バードウォッチングいいですね!葉が落ちて鳥が見つけやすい時期って、まさに発見の季節という感じでワクワクします。無料なのも嬉しいし、自然の中で鳥の声を聴きながら過ごす時間、想像しただけで癒されそうです。双眼鏡片手に、どんな珍しい鳥に出会えるか楽しみですね。
おお、バードウォッチング、いいですね!冬の森って空気が澄んでいて、鳥の姿もよく見えるって聞きます。無料っていうのも魅力的ですね。私も以前、鳥の声に誘われて森を歩いたことがあるんですが、名前も知らない鳥たちが一生懸命鳴いているのを見ると、なんだか元気をもらえた気がしました。もし参加されるなら、ぜひどんな鳥を見つけたか教えてくださいね。