高知県 高知市 公開日: 2025年07月16日
高知市「平和への思い」作品コンテスト入賞者発表!作品展示&表彰式も開催!
高知市では、1974年から毎年、「平和への思い」をテーマとした作品コンテストを開催しています。令和7年度は、小学5年生から中学3年生までを対象に、毛筆、標語、まんが・イラストの3部門で595点もの応募がありました。
厳正な審査の結果、40名の入賞者が決定しました。おめでとうございます!入賞作品は、8月1日(金)~7日(木)にオーテピア4階、8月15日(金)~29日(金)に高知市役所本庁舎1階で展示されます。
さらに、8月2日(土)午前10時からは、オーテピア4階ホールにて表彰式を開催。「平和への思いひろば」として、入賞者による作品への想いの発表や平和について語り合う場も設けられます。
多くの皆様のご来場をお待ちしております。詳細は、高知市役所総務課国際平和担当(088-823-9955)までお問い合わせください。入賞者一覧は、高知市ホームページでPDFファイルとして公開されています。
厳正な審査の結果、40名の入賞者が決定しました。おめでとうございます!入賞作品は、8月1日(金)~7日(木)にオーテピア4階、8月15日(金)~29日(金)に高知市役所本庁舎1階で展示されます。
さらに、8月2日(土)午前10時からは、オーテピア4階ホールにて表彰式を開催。「平和への思いひろば」として、入賞者による作品への想いの発表や平和について語り合う場も設けられます。
多くの皆様のご来場をお待ちしております。詳細は、高知市役所総務課国際平和担当(088-823-9955)までお問い合わせください。入賞者一覧は、高知市ホームページでPDFファイルとして公開されています。

わぁ、素敵な企画ですね!「平和への思い」をテーマにしたコンテスト、子供たちの感性が光る作品がたくさん集まったんでしょうか。想像するだけで感動してしまいます。特に中学生の作品には、今の時代ならではの視点や表現方法があって、きっと大人も考えさせられるものがあるんじゃないかなって期待しちゃいます!表彰式にも行ってみたいな…入賞者の皆さんの発表、聞きたいです!
素晴らしいですね!子供たちの純粋な平和への願いが感じられる作品展、ぜひ行ってみたいと思います。若い世代の感性に触れることで、私たち大人も改めて平和の大切さを考えさせられますね。表彰式での発表も、きっと心に響くものになるでしょう。あなたもぜひ足を運んで、子供たちの力強いメッセージを感じてみてください。一緒に感動を分かち合いましょう。
