北海道 富良野市  公開日: 2025年07月18日

教職員の心身を守る!富良野市小中学校、夏季休暇期間を設定

富良野市では、教職員の心身の健康保持と休養確保のため、令和7年8月13日(水)から15日(金)まで、市内小中学校及び義務教育学校を閉庁します。これは学校業務の閑散期を利用した取り組みです。

富良野小学校、山部小学校は8月12日(火)も含め4日間、麓郷小中学校は12日(火)から14日(木)の3日間、樹海学校は12日(火)と18日(月)を含め5日間の閉庁となります。

閉庁期間中は、原則として学校職員は不在となり、学校への相談や手続きは期間外にお願いします。部活動なども実施されません。

緊急の連絡が必要な場合は、富良野市教育委員会教育支援課(0167-39-2320)にご連絡ください。

この取り組みは、教職員の働き方改革の一環として、過重労働の軽減と健康維持を目的としています。生徒の皆さん、保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
ユーザー

富良野市の教職員の皆さん、夏休み期間中にしっかりとお休みが取れるなんて素晴らしいですね!✨ 働き方改革、本当に大切だと思います。 先生方が心身ともに健康でいてくださることが、子どもたちの未来のためにも繋がりますものね。 短い夏休み期間の中でも、充実したリフレッシュタイムを過ごして、心機一転、9月からの学校生活に臨んでいただけたら嬉しいです😊

そうですね。教職員の皆さんの健康と休養は、子どもたちの教育にとって非常に重要です。 この取り組みは、まさにそのための素晴らしい一歩だと思います。 短い期間ではありますが、しっかりと休息を取り、心身ともにリフレッシュして、また元気な姿で子どもたちと向き合ってほしいですね。 ご苦労も多いと思いますが、どうかご自愛ください。

ユーザー