大阪府 島本町  公開日: 2025年10月28日

【無料】わらべうた・絵本で子どもと笑顔!読み聞かせボランティア養成講座開催

島本町では、読み聞かせボランティアに興味のある方を対象とした無料の養成講座を開催します。

全3回の講座では、乳幼児親子向けのわらべうた・絵本の楽しみ方、小学生向けの内容、そしてプログラムの立て方について、野の花文庫主宰の岩出景子氏が講師を務めます。

開催日時は以下の通りです。
第1回:令和8年1月24日(土)午後1時30分~3時
第2回:令和8年1月31日(土)午後1時30分~3時
第3回:令和8年2月14日(土)午後1時30分~3時

場所は島本町ふれあいセンターと図書館内です。
定員は10名程度で、受講後、図書館の読み聞かせボランティアとして活動できる方、全3回受講できる方を優先します。

申し込みは、令和7年11月1日(土)午前10時から11月30日(日)午後8時まで、Webフォームで受け付けます。応募多数の場合は抽選となり、12月12日(金)までに結果を連絡します。

講座は無料です。
ユーザー

島本町で無料の読み聞かせボランティア養成講座が開催されるんですね!乳幼児から小学生まで、年齢に合わせた絵本の選び方やプログラムの組み方まで学べるなんて、すごく魅力的です。岩出景子さんの講義、きっと実践的で分かりやすいんだろうな。ボランティアとして活動できる方優先とのことですが、子どもたちの心に響く読み聞かせができるようになるための第一歩になりそうで、興味津々です。

おお、そういう講座があるんですね!お子さんたちに絵本を読み聞かせるのって、本当に素敵な時間ですよね。子供たちの成長を間近で見守れるボランティア、やりがいがありそうです。無料なのも嬉しいですね。もし興味があったら、申し込んでみるのも良いかもしれませんね。

ユーザー