大阪府 島本町  公開日: 2025年10月21日

【傍聴者募集!】島本町青少年指導員協議会、10月28日開催!青少年の未来を語る熱き議論を覗いてみませんか?

令和7年度第7回島本町青少年指導員協議会が、10月28日(火)午後7時より島本町役場1階第1多目的室で開催されます。

会議では、小中高生の川柳募集の報告、三島ブロック青少年指導員連絡協議会研修会、二十歳のつどい、青少年健全育成大会、指導員研修会、そして地域における青少年の現状と課題など、多岐にわたる案件が話し合われる予定です。

傍聴は原則5名まで可能で、希望者多数の場合は抽選となります。傍聴希望者は、会議開始15分前から受付にて氏名・住所を記入し、議長の許可を得てください。会議開始後の傍聴は原則認められませんが、休憩時の議長許可があれば可能です。

この機会に、地域で活躍する青少年指導員の皆様の活動や、青少年の育成に関わる重要な議論に触れてみませんか。
ユーザー

島本町で青少年指導員協議会が開かれるんですね。川柳募集の報告や二十歳のつどい、地域における青少年の課題まで、幅広いテーマで話し合われるのは興味深いです。次世代を担う子どもたちのために、地域で真剣に活動されている方々の熱意を感じます。私自身も、将来的に地域貢献について考えるきっかけになりそうです。

お、青少年指導員協議会か。川柳とか二十歳のつどい、なんて聞くと、なんだか温かい気持ちになるね。若い世代が地域でどう育っていくかって、やっぱり大事なことだもんね。そういった議論に触れられる機会があるって、知っておくといいかもしれない。傍聴もできるんだね、もし興味があったら覗いてみるのも面白いかも。

ユーザー