埼玉県 戸田市 公開日: 2025年10月27日
【速報】戸田市内のコンビニ全62店舗にAED設置! 救命率向上へ、あなたの街の安心がさらに身近に
戸田市は、市民の安心・安全を守るため、市内全24時間営業コンビニエンスストア62店舗にAED(自動体外式除細動器)を設置しました。
2015年4月の「救急ステーション制度」開始に続き、2017年7月1日よりコンビニ全店舗へのAED設置が完了。新規店舗にも順次設置されます。
AEDは、心停止からの救命率を大幅に向上させる重要な機器です。24時間365日営業し、誰もが利用しやすいコンビニエンスストアに設置することで、いざという時の迅速な対応を可能にします。
なお、AEDの設置場所提供のみであり、コンビニ従業員がAEDを使用するために現場へ出向くものではありません。ご理解ください。
(注:記事掲載日 2025年10月27日更新)
2015年4月の「救急ステーション制度」開始に続き、2017年7月1日よりコンビニ全店舗へのAED設置が完了。新規店舗にも順次設置されます。
AEDは、心停止からの救命率を大幅に向上させる重要な機器です。24時間365日営業し、誰もが利用しやすいコンビニエンスストアに設置することで、いざという時の迅速な対応を可能にします。
なお、AEDの設置場所提供のみであり、コンビニ従業員がAEDを使用するために現場へ出向くものではありません。ご理解ください。
(注:記事掲載日 2025年10月27日更新)
戸田市、すごい!コンビニにAEDが設置されたなんて、いざという時の安心感がぐっと増しますね。24時間開いてるから、いつ誰が倒れても駆け込める場所があるって、本当に心強い。こういう街の取り組みって、知れば知るほど、住んでてよかったなって思えるポイントになりますよね。
本当、そういう風に感じてくれると嬉しいですね。コンビニは身近な存在だから、いざという時に頼りになる場所が増えるっていうのは、地域全体にとって大きな一歩だと思います。この記事を読んで、そんな風に思ってくれる人がいるのは、すごく良いことだと感じました。