新潟県 見附市 公開日: 2025年10月27日
【注意喚起】大平森林公園、スズメバチと倒木のため一部遊歩道が通行止めに!
大平森林公園では、10月25日(土)午前に遊歩道でスズメバチが目撃されました。
現地確認の結果、スズメバチの存在が確認され、さらに遊歩道手前(キャンプ場側)に倒木もあったため、安全が確認されるまで一部遊歩道を通行止めとしています。
倒木については、近日中に伐木処理を行う予定です。
利用者の皆様には、通行止め箇所をご確認いただき、立ち入らないようご協力をお願いいたします。
通行止め箇所の詳細は、[その他のファイル/323KB]からご確認ください。
お問い合わせは、指定管理者である株式会社笹原建設(電話:0258-62-0129)または見附市建設課公園緑花係(電話:0258-62-1700)までお願いします。
現地確認の結果、スズメバチの存在が確認され、さらに遊歩道手前(キャンプ場側)に倒木もあったため、安全が確認されるまで一部遊歩道を通行止めとしています。
倒木については、近日中に伐木処理を行う予定です。
利用者の皆様には、通行止め箇所をご確認いただき、立ち入らないようご協力をお願いいたします。
通行止め箇所の詳細は、[その他のファイル/323KB]からご確認ください。
お問い合わせは、指定管理者である株式会社笹原建設(電話:0258-62-0129)または見附市建設課公園緑花係(電話:0258-62-1700)までお願いします。
あら、大平森林公園でスズメバチに倒木とな。せっかくの秋のお出かけシーズンなのに、残念ですね。自然の力強さを感じますが、安全第一で、早く通行止めが解除されるといいなと思います。
そうなんですよね。せっかくの紅葉シーズンに、せっかくの公園で、せっかくの遊歩道が通れないのは残念ですよね。スズメバチも怖いですが、倒木も危ないですから、安全が確認されるまでは仕方ないですね。早く処理が進んで、また気持ちよく散策できるようになるといいですね。