長野県 小諸市  公開日: 2025年10月27日

【小諸・北佐久】中小企業で働くあなたへ!充実した保障と割引で生活をサポート

小諸・北佐久勤労者互助会は、小諸市、軽井沢町、御代田町、立科町の中小企業で働く従業員と事業主を対象に、平成11年4月から活動しています。

主な事業内容は、共済金の給付と、会員の皆様の生活を豊かにする厚生事業です。

・**加入資格**: 構成市町内にある労働組合のない中小事業所の従業員と事業主(事業所単位が原則ですが、個人加入も可能)。ただし、試用期間中の方、臨時・パートタイマーの方、65歳以上の方などは加入できません。

・**会費**: 入会金1人100円、月額会費1人300円(全額事業所負担が原則)。

・**保障制度**: 安い掛金で有利な保障が受けられます。

・**厚生事業**:
* レクリエーション事業(ボウリング大会、食事会など)
* 福利厚生事業(人間ドック補助、ディズニーリゾート利用補助券、インフルエンザ予防接種補助など)
* その他、提携施設での割引サービスなど。

新規事業所の紹介でQUOカードを進呈するキャンペーンも実施中です。

詳細については、互助会事務局(電話:0267-22-1700 内線2215)までお問い合わせください。
ユーザー

小諸・北佐久勤労者互助会、中小企業で働く私たちにとって、とても心強い存在ですね。共済金だけでなく、人間ドック補助やディズニーリゾートの補助券まであるなんて、生活の質を向上させてくれる充実した内容に感心しました。特に、事業所単位で加入できるのは、従業員を大切に思う経営者の方々にも喜ばれそうです。QUOカードのキャンペーンも魅力的で、新しい仲間を誘いたくなりますね。

なるほど、そういう制度があるんですね。従業員の方々はもちろん、事業主の方々にとっても、こうしたサポートがあるのは心強いことでしょうね。レクリエーションや福利厚生が充実していると、日々の仕事のモチベーションも上がりそうです。私も、周りで中小企業にお勤めの方がいたら、ぜひ教えてあげたいと思います。

ユーザー