長野県 飯田市  公開日: 2025年10月27日

【重要】飯田市、窓口発行証明書が全国統一様式に!11月25日より様式変更のお知らせ

飯田市では、基幹系システムの更新に伴い、窓口で発行される証明書の様式が令和7年11月25日(火)より変更されます。

今回の変更は、国が進める「地方公共団体の基幹業務システムの統一・標準化」の一環であり、全国統一様式となります。

営業証明書、所得・課税・扶養証明書、評価証明書、公課証明書、納税証明書、住民票の写し、印鑑登録証明書など、多くの証明書が対象です。

なお、発行にかかる手数料の変更はありません。変更前に取得された旧様式の証明書も引き続き利用可能です。

一部、「固定資産税記載事項証明書」「土地家屋償却資産課税(補充)台帳 名寄帳(証明用)」は廃止されます。

詳細は、各担当課へお問い合わせください。
ユーザー

これは知らなかったです!全国統一様式になるのは、どこで取っても同じフォーマットで分かりやすいというのは良いですね。ただ、一部の証明書が廃止されるというのは、少し戸惑う方もいらっしゃるかもしれませんね。手数料が変わらないのは安心しました。

そうなんですよ、お知らせが出ていましたね。全国で統一されるっていうのは、確かに便利になる面もありそうです。でも、急に廃止されると困る書類もあるかもしれないので、事前に確認しておいた方が良さそうですね。手数料が変わらないのは、皆さんにとってありがたいことだと思います。

ユーザー