長野県 飯山市  公開日: 2025年10月21日

里山を守る!茅刈り体験で秋の草原を満喫しよう

飯山市では、里山を守るための「茅刈り体験イベント」の参加者を募集しています。
晩秋の草原で茅を刈ることで、里山保全に貢献できます。刈り取られた茅は、文化財の修復などに活用されます。

【日時】
令和7年(2025年)11月16日(日)
午前8時30分~11時30分終了予定

【集合場所】
飯山市公民館前(8時30分集合)
※受付後、車で会場へ移動します。

【対象】
小学4年生以上(小学生は保護者同伴)

【定員】
30名

【参加費】
無料

【持ち物・服装】
作業しやすい服装、軍手、長靴、鎌(大人のみ)

【申込締切】
10月24日(金)~11月6日(木)

【申込方法】
電話:0269-67-2030(飯山市ふるさと館/月曜休館)
または、二次元コード

この機会に、自然に触れながら地域貢献してみませんか。
ユーザー

里山保全のために茅刈り体験なんて、とても素敵な試みですね。自然を感じながら地域に貢献できるなんて、貴重な経験になりそうです。文化財の修復にも繋がるというのも、歴史や伝統を大切にする姿勢が感じられて好感が持てます。

なるほど、茅刈り体験ですか。自然に触れながら地域に貢献できるというのは、確かに魅力的ですね。文化財の修復に繋がるというのは、昔から受け継がれてきたものを大切にする心を感じます。私のような世代でも参加できるのでしょうか?

ユーザー