大阪府 大阪狭山市 公開日: 2025年10月27日
大阪狭山市の「広報おおさかさやま」11月号!ミニジャングルから市民活動まで、まちの魅力満載!
大阪狭山市の広報誌「広報おおさかさやま」2025年11月号が発行されました。
表紙では、市民ふれあいの里で開催された「特別展ふれあいミニジャングル&ミニ動物園」の様子が紹介され、子どもたちが珍しい生きものに歓声をあげる姿が捉えられています。
裏表紙では「第18回大阪狭山市産業まつり」の情報が掲載されています。
本誌では、「わたしたちのまちの報告書」として、令和6年度に市が実施した主な事業の概要が写真とともにまとめられています。また、「行政情報」では市からのお知らせ、「TownTopics」では市民が参加するまちの催しの写真が掲載されており、掲載された写真は希望者に提供されます。
さらに、高齢者向けの「シルバー情報のページ」では、元気な高齢者のインタビュー記事「元気にいきいき」の募集案内があります。健康に関する情報は「けんこうガイド」に、子育てに関する催しは「コトコト」に掲載されています。「コトコト」では、未就学児を対象とした「サヤマッコ」コーナーへの写真・記事掲載希望者も募集しています。
その他、「情報のページ1」「情報のページ2」では市などが主催する催しや講座、啓発情報が、「市民活動」では市民が主催する催しや講座の案内が掲載されています。
記事に関する問い合わせは、市民生活部広報広聴・人権啓発グループまで。
表紙では、市民ふれあいの里で開催された「特別展ふれあいミニジャングル&ミニ動物園」の様子が紹介され、子どもたちが珍しい生きものに歓声をあげる姿が捉えられています。
裏表紙では「第18回大阪狭山市産業まつり」の情報が掲載されています。
本誌では、「わたしたちのまちの報告書」として、令和6年度に市が実施した主な事業の概要が写真とともにまとめられています。また、「行政情報」では市からのお知らせ、「TownTopics」では市民が参加するまちの催しの写真が掲載されており、掲載された写真は希望者に提供されます。
さらに、高齢者向けの「シルバー情報のページ」では、元気な高齢者のインタビュー記事「元気にいきいき」の募集案内があります。健康に関する情報は「けんこうガイド」に、子育てに関する催しは「コトコト」に掲載されています。「コトコト」では、未就学児を対象とした「サヤマッコ」コーナーへの写真・記事掲載希望者も募集しています。
その他、「情報のページ1」「情報のページ2」では市などが主催する催しや講座、啓発情報が、「市民活動」では市民が主催する催しや講座の案内が掲載されています。
記事に関する問い合わせは、市民生活部広報広聴・人権啓発グループまで。
広報誌、毎号チェックしてます!特に「わたしたちのまちの報告書」は、市の取り組みが写真付きで分かりやすくて、地域の変化を実感できるのが良いですね。ミニジャングル&ミニ動物園、子供たちのキラキラした顔が目に浮かびます。私も「元気にいきいき」のコーナー、いつか取り上げてもらえるように、日々を大切に過ごしたいです。
広報誌、隅々まで読まれてるんですね!「わたしたちのまちの報告書」、確かに地域の歩みが感じられて面白いですよね。ミニジャングル、楽しかったみたいで何よりです。私も「元気にいきいき」のコーナー、元気をもらってますよ。