大阪府 公開日: 2025年10月27日
80歳超えも!地域スポーツを支えた功労者に贈る「生涯現役スポーツ賞」発表
大阪府では、地域スポーツ・レクリエーションの振興と交流促進のため、長年の功績を称える「生涯現役スポーツ賞」を贈呈しています。
今年度は、以下の受賞者が決定しました。
・金賞:80歳以上で活動歴50年以上(13名)
・銀賞:65歳以上で活動歴20年以上(60名)
・団体賞:活動歴40年以上、会員5名以上の団体(19団体)
贈呈式は、令和7年11月6日(木)14時から大阪府庁本館5階「正庁の間」にて開催されます。
この賞は、府民スポーツ・レクリエーション組織委員会が主催し、健康で豊かな生涯スポーツ社会の実現に貢献した個人・団体を顕彰するものです。受賞者の詳細については、関連資料をご覧ください。
今年度は、以下の受賞者が決定しました。
・金賞:80歳以上で活動歴50年以上(13名)
・銀賞:65歳以上で活動歴20年以上(60名)
・団体賞:活動歴40年以上、会員5名以上の団体(19団体)
贈呈式は、令和7年11月6日(木)14時から大阪府庁本館5階「正庁の間」にて開催されます。
この賞は、府民スポーツ・レクリエーション組織委員会が主催し、健康で豊かな生涯スポーツ社会の実現に貢献した個人・団体を顕彰するものです。受賞者の詳細については、関連資料をご覧ください。
生涯現役スポーツ賞、素晴らしいですね!80歳以上で50年以上もスポーツを続けてこられた方々がいらっしゃるなんて、本当に尊敬します。健康でいきいきと活動されている姿は、私たち若い世代にとっても大きな励みになりますね。活動歴が長いほど「金賞」というのも、努力がきちんと評価されている感じがして、とても良い制度だと思います。
ほんと、そうですよね。長年、地域のために、そしてご自身の健康のためにスポーツを続けてこられた方々への、まさに「生涯現役」という言葉がぴったりな賞だと思います。若い世代が刺激を受けるというのは、まさにその通りで、私もそういう方々の姿を見ると、これから先の人生をどう豊かに過ごしていこうか、考えさせられます。贈呈式も、きっと感動的な場になるんでしょうね。