愛知県 豊橋市 公開日: 2025年10月27日
未来を創る子どもたちのために!「こども未来館」改修プロジェクトにご支援を!
豊橋市は、開館から17年を迎える「こども未来館ここにこ」の改修事業のため、ふるさと納税を活用したガバメントクラウドファンディング®による寄付募集を開始しました。
今回の改修では、子どもたちが主体的に映像制作に取り組めるブースや、デジタルを活用した遊具など、体験型コンテンツを充実させます。
目標金額は400万円で、募集期間は令和7年11月4日(火)から令和8年2月1日(日)までです。寄付は「まち空間」のリニューアル等に使用されます。
返礼品はありませんが、市内在住の方の寄付も税額控除の対象となります。詳細は「ふるさとチョイス」のガバメントクラウドファンディング®サイトで確認できます。
未来を担う子どもたちの夢と好奇心を育む場を、皆様のご支援でさらに進化させましょう。
今回の改修では、子どもたちが主体的に映像制作に取り組めるブースや、デジタルを活用した遊具など、体験型コンテンツを充実させます。
目標金額は400万円で、募集期間は令和7年11月4日(火)から令和8年2月1日(日)までです。寄付は「まち空間」のリニューアル等に使用されます。
返礼品はありませんが、市内在住の方の寄付も税額控除の対象となります。詳細は「ふるさとチョイス」のガバメントクラウドファンディング®サイトで確認できます。
未来を担う子どもたちの夢と好奇心を育む場を、皆様のご支援でさらに進化させましょう。
こども未来館ここにこ、17年も経つんですね。今回の改修で映像制作ブースとかデジタル遊具が充実するなんて、すごくワクワクします!子どもたちが自分で考えて形にする体験って、将来に繋がる大切な学びになりそう。400万円の目標、達成できるといいですね。
そうなんですよ。私も地元なので、こども未来館がもっと魅力的になるのは嬉しい限りです。映像制作って、今の時代、子どもたちにとって身近な表現方法ですし、デジタル遊具も楽しそうですよね。寄付って、こういう形で未来に繋がるんだなと改めて感じます。