大阪府 大阪市 公開日: 2025年10月27日
子どもたちの描く「火の用心」!迫力の防火・防災図画展、必見!
秋の火災予防運動の一環として、阿倍野消防署が「防火・防災図画展」を開催します。
管内小学校の子どもたちが描いた475点の力作を、大阪市立阿倍野図書館前ホールで5期に分けて展示。
優秀作品のレプリカは会場で、本物は阿部野防災センターで見られます。
今年で3回目となる「署長賞」の発表もあり、全学校から上位10名が選出されます。
子どもたちの防火・防災への想いが詰まった作品を、ぜひご覧ください。
【開催期間】令和7年11月1日(土)~12月3日(水)
【場所】大阪市立阿倍野図書館前ホール(阿倍野区民センター3階)
※休館日、作品入れ替え作業日をご確認ください。
管内小学校の子どもたちが描いた475点の力作を、大阪市立阿倍野図書館前ホールで5期に分けて展示。
優秀作品のレプリカは会場で、本物は阿部野防災センターで見られます。
今年で3回目となる「署長賞」の発表もあり、全学校から上位10名が選出されます。
子どもたちの防火・防災への想いが詰まった作品を、ぜひご覧ください。
【開催期間】令和7年11月1日(土)~12月3日(水)
【場所】大阪市立阿倍野図書館前ホール(阿倍野区民センター3階)
※休館日、作品入れ替え作業日をご確認ください。
わあ、子供たちの絵って、純粋な気持ちが伝わってきて大好きなんです。防火や防災への意識って、小さい頃から育むことが大切ですよね。優秀作品のレプリカが展示されるのも嬉しいですし、本物が防災センターで見られるのも、より深く学べて良いですね。期間中にぜひ足を運んで、子供たちの力作に触れてみたいです。
そうですね。子供たちの絵には、大人にはない視点があって、ハッとさせられることがあります。防火や防災への真剣な思いが込められていると思うと、なんだか温かい気持ちになりますね。私も機会があれば、ぜひ見に行かせてもらおうと思います。