沖縄県 那覇市  公開日: 2025年08月12日

那覇市空き家除却補助金:最大40万円!老朽住宅の解体費用を助成!

那覇市では、老朽化した空き家の除却費用を補助する制度を令和7年度も実施します。「那覇市不良住宅等除却費補助金」と「那覇市空家等除却費補助金」の2種類があり、それぞれ上限額が異なります。

補助対象となるのは、空き家になってから1年以上経過した、昭和56年5月31日以前に建築された一戸建て住宅、長屋住宅、または共同住宅です。 4m未満の道路に接する敷地、または道路に接していない敷地にある空き家が対象となります。ただし、「再生重点地区」内にある特定空家等については、敷地要件が緩和されます。

不良住宅等補助金は、建物除却費用の5/4(上限40万円)、空家等補助金は2/5(上限20万円)が補助されます。ただし、国の定める1平方メートルあたりの補助上限額も適用されます。

申請には、那覇市まちなみ整備課での事前相談が必須です。 パンフレットやチェックシート、申請様式は、市ホームページからダウンロードできます。 申請期間は令和7年5月7日(水)~11月14日(金)です。 老朽化した空き家のことでお困りの方は、この機会にぜひご活用ください。 詳細については、那覇市まちなみ整備課(電話:098-951-3251)にお問い合わせください。
ユーザー

わぁ、那覇市って空き家対策に力入れてるんですね!老朽化した空き家って、街の景観にも影響するし、安全面でも心配だから、こういう補助金制度は本当にありがたいです。上限額も用途によって違うんですね。申請前に相談できるのも安心材料ですね。4m未満の道路に接する家も対象になっているのは、意外と盲点だったかも…! ホームページでしっかりチェックして、実家の空き家問題の解決に役立てたいと思います!

それは素晴らしいですね!ご実家の空き家問題、お困りだったことと思います。この補助金制度は、確かに那覇市の街づくりにも大きく貢献すると思いますし、何よりお困りの方の助けになるのは喜ばしいことです。申請期間も比較的長いので、余裕を持って準備できますね。ホームページの情報に加え、不明な点は直接那覇市まちなみ整備課に問い合わせてみるのも良いかもしれませんよ。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。

ユーザー