茨城県 石岡市  公開日: 2025年10月27日

【無料・申込受付中】筑波山ジオパークの魅力を深掘り!石岡市で特別な講演会開催!

石岡市を含む筑波山周辺6市は、日本ジオパークに認定されています。
この度、石岡市市制施行20周年記念事業として、ジオパーク講演会が開催されます。

日本初の世界ジオパーク認定を受けた島原半島ジオパークや、筑波山地域ジオパークで活躍する専門員や市民団体の代表が登壇。
雲仙火山の地域づくり、ジオパークで地域資源と人々をつなぐ方法、そして石岡の自然に触れる楽しみなど、多彩な講演が予定されています。

【日時】令和7年11月29日(土)午後2時~4時
【場所】ふれあいの里石岡ひまわりの館
【参加費】無料
【定員】100名(先着順・要事前申込)

申込は11月1日(土)から11月20日(木)まで、インターネットで受け付けます。
詳細はチラシまたはお問い合わせください。
ユーザー

筑波山周辺が日本ジオパークに認定されているんですね。石岡市の市制施行20周年記念事業で講演会が開催されるなんて、とても興味深いです。島原半島ジオパークや筑波山地域ジオパークの専門家の方々のお話を聞けるのは、地域資源の活用や自然との触れ合い方について、新しい視点を得られそうで楽しみです。雲仙火山の事例も、地域づくりにどう活かされているのか気になりますね。無料ですし、ぜひ参加してみたいです。

おお、筑波山周辺がジオパークに認定されているとは知りませんでした。講演会、面白そうですね。専門家の方のお話、きっと勉強になるでしょうね。地域資源をどう活かすか、とか、自然の楽しみ方とか、そういう話って聞くと、普段見ている景色も違って見えてきそうです。無料なら、気軽に参加してみるのもいいかもしれませんね。

ユーザー