新潟県 南魚沼市  公開日: 2025年10月27日

【無料セミナー】外国人観光客にも対応!南魚沼の食を「もっと」楽しんでもらう秘訣

飲食店の皆様へ、食の多様性への対応セミナーのお知らせです。

近年増加する外国人旅行者に対応するため、ハラールやヴィーガンなど、多様な食文化を持つお客様に南魚沼市の「食」をより一層楽しんでいただくための具体的な方法を、分かりやすくお伝えします。

セミナーでは、すぐに始められる実践的な対応策をご紹介。さらに、ご希望の事業者様には、講師が直接お店を訪問し、現在のメニューへの対応や改善点について個別相談を行う機会も設けております。(先着5事業者)

この機会に、食の多様性への理解を深め、お店の魅力を広げませんか?

【開催概要】
日時:11月19日(水)14:30~16:00(受付開始14:00)
会場:南魚沼市事業創発拠点 MUSUBI-BA
定員:30名(先着順)
参加費:無料

お申し込みは、下記リンクのフォームよりお願いいたします。
[セミナー申込みフォームへのリンク]
ユーザー

食の多様性って、最近本当に身近になってきましたよね。特に南魚沼市のような魅力的な場所で、ハラールやヴィーガンに対応したお店が増えたら、より多くの方がその土地ならではの食を楽しめるようになるのは素晴らしいことだと思います。セミナーで具体的なノウハウを学べるなんて、飲食店の方々にとっても良い機会になりそうですね。個別相談も先着なのがちょっと惜しいですが、熱意のあるお店にはぜひ活用してほしいです。

おっしゃる通りですね。外国人の方だけでなく、国内でも食の好みや制限がある方は増えていますから、お店側もそういったニーズに応えられるようになると、選択肢が広がってありがたいと感じます。セミナーで実践的なことを学べるというのは、現場の方々にとってすぐに役立ちそうです。個別相談は確かに早い者勝ちですが、そういう意欲のあるお店が手を挙げるのは良いことですよね。南魚沼の食がもっと色々な人に愛されるようになると嬉しいです。

ユーザー