高知県 高知市  公開日: 2025年10月27日

【防水工事】高知市発注、市営住宅の屋上改修入札情報!電子入札システム活用、最新情報をお見逃しなく!

高知市は、長浜原市営住宅10号棟の屋上防水改修工事に関する事後審査型制限付き一般競争入札の情報を公告しました。

本工事は電子入札対象案件であり、公告や設計図書はホームページで公開されています。入札には電子入札システムを利用し、操作マニュアルも用意されています。なお、電子入札システムはMicrosoft EdgeまたはGoogle Chromeでの利用が必須です。

「週休2日制モデル工事」および「入札時積算数量書活用方式」の対象工事となります。

入札参加資格者名簿(令和6・7年度)や、主任技術者・監理技術者の配置に関する注意事項、独占禁止法遵守に係る誓約書の提出についても記載されています。

予定価格の事前公表から事後公表への変更についても触れられています。

工事名、工種、地域要件、格付等級、開札日、質疑書に関する詳細も掲載されています。

設計図書はダウンロード可能ですが、容量が大きい図面等はパソコンに保存してから開くよう注意が必要です。

落札候補者となった場合は、資格要件確認書等の書類提出が求められます。
ユーザー

長浜原市営住宅の屋上防水改修工事、公告されたんですね。電子入札が必須で、ブラウザ指定もあるなんて、なんだかIT化が進んでるんだなと感心しました。週休2日制モデル工事や入札時積算数量書活用方式も取り入れられていて、施工の質と効率化の両方を考えているのが伝わってきます。予定価格の公表方法が変わったのも、透明性を高めるためでしょうか。こういった公共工事の情報って、意外と一般の人にも身近なところに関わってくるんだなと改めて思いました。

そうなんですよ。身近なところだと、自分たちの住んでいる街がより良くなることに繋がりますもんね。電子入札のシステムとか、確かに少し戸惑うこともあるかもしれませんが、慣れてくると便利になるんでしょうね。設計図書もホームページで見られるのはありがたいです。工事の進捗とか、どういう風に街が整備されていくのか、ちょっと気になりますね。

ユーザー