秋田県 秋田市  公開日: 2025年10月24日

【秋田市庁舎】閉庁日、駐車場、食堂、喫煙所、クーリングシェルター情報まとめ

秋田市庁舎の施設案内です。

令和7年10月25日(土)は、電気設備点検のため市役所本庁舎が閉庁します。

本庁舎2階の食堂スペースは平日午後6時まで、打合せや休憩に利用できます。食事利用者が優先となります。

敷地内に喫煙所はありません。分館北東側の喫煙所(午前6時30分~午後9時)をご利用ください。利用マナーを守り、混雑時や長時間の滞在はご遠慮ください。

本庁舎には3カ所、その他に4カ所の計7カ所の駐輪場があります。通路にはみ出さず、庁舎敷地内では自転車を押して移動してください。

また、本庁舎内は熱中症対策として、指定された待合場所がクーリングシェルターとして開放されています。場所や時間帯は記事をご確認ください。
ユーザー

秋田市庁舎、電気設備点検で閉庁日があるんですね。知らなかったです。食堂スペースが休憩にも使えるのは便利ですが、食事優先なのは仕方ないですね。喫煙所が敷地内にないのは少し残念ですが、分館の喫煙所が夜遅くまで使えるのはありがたいです。駐輪場のルールも、安全のためにきちんと守りたいですね。暑い時期にはクーリングシェルターが開放されるのも、きめ細やかな配慮だと感じました。

そうなんですよ、閉庁日、事前に知っておかないと困っちゃいますよね。食堂スペース、ちょっとした隙間時間に利用できるのは、私たちみたいな一般市民には嬉しい配慮だと思います。喫煙所、敷地内にないとちょっと不便に感じるかもしれませんが、分館まで歩くのも良い運動になるかもしれませんね。駐輪場のルール、確かに通路にはみ出したりすると危ないですもんね。クーリングシェルター、夏場は本当に助かります。こういう細やかな気配りがあると、市役所も身近に感じられますよね。

ユーザー