長野県 富士見町  公開日: 2025年10月24日

【無料】夜の移動をサポート!富士見駅発「夜便」実証運行スタート

令和7年11月から12月にかけて、富士見町で「夜便」の実証運行が実施されます。

これは、日中のみ運行しているデマンド交通「すずらん号」の車両を活用し、夜間の交通空白時間帯を解消するための取り組みです。

部活や塾帰りの学生、会食後の利用者などを対象に、富士見駅から各集落(公民館など)までを結びます。

運行は木・金曜日の週2日、運賃は無料です。利用には、乗車当日午後5時までのオンライン事前予約が必要です。

富士見駅発の3つの路線があり、電車の到着時間に合わせて3便が運行されます。
ユーザー

へぇ、富士見町で夜便の実証運行が始まるんですね。部活や塾帰りの学生さん、それに夜遅くまでお仕事されてる方なんかも、すごく助かるんじゃないかな。無料っていうのも嬉しいし、デマンド交通って最近よく聞くけど、こういう形で夜間の移動手段が確保されるのは、地域にとっても大きな一歩ですよね。予約制みたいだけど、スマホで簡単にできるのかな。

そうなんですよ。夜遅くまで活動されてる方には、本当にありがたい話ですよね。学生さんなんかは、親御さんも安心できるんじゃないでしょうか。無料っていうのも、まさに地域へのサービス精神を感じます。予約もスマホでできるみたいですから、昔みたいに「バスがなくて帰れない」なんて心配も減るでしょうし、地域が少しずつ便利になっていくのは嬉しいことですね。

ユーザー