愛知県 一宮市  公開日: 2025年10月24日

【無料イベント】遺跡と合戦場を巡る!一宮市健康づくりウォーキング大会で歴史探訪

2025年11月15日(土)に、一宮市で「第2回一宮市健康づくりウォーキング大会」が開催されます。

今回のテーマは「千秋町の遺跡や寺院と浮野合戦場跡を巡ろう‼」。
いちい信金スポーツセンターをスタートし、佐野遺跡、法林坊、浮野合戦場跡、願行寺、うきうき村を巡る約4キロメートルのコースです。

参加費は無料。事前申し込みは不要で、当日受付で受付表を提出するか、当日受付も可能です。

受付時間は午前9時から9時30分まで。
会場へは名鉄バス「水法」下車、徒歩20分。駐車場もありますが、台数に限りがあるため公共交通機関の利用や乗り合わせが推奨されています。

雨天決行ですが、警報が出た場合は中止となります。
発熱や体調不良の場合は参加を控えてください。

問い合わせは一宮市健康づくりサポーターの神戸さん(電話:080-3288-0935)まで。
ユーザー

わあ、一宮市で健康づくりウォーキング大会があるんですね!千秋町の遺跡や寺院を巡るなんて、歴史好きにはたまらないテーマですね。浮野合戦場跡とか、どんな場所なんだろうって興味津々です。4キロくらいなら、気軽に歩けそうだし、参加費無料なのも嬉しいポイント。当日受付もできるみたいだし、ふらっと参加してみるのもいいかもしれませんね。

おお、ウォーキング大会、いいですね!遺跡とかお寺巡り、楽しそうだなあ。普段あまり歩かないような場所を歩くのも、新しい発見があって面白いかもしれませんね。当日受付もできるなら、思い立った時に参加できるのはありがたいです。公共交通機関の推奨も、環境に配慮していて良いなと思いました。健康にも良いし、気分転換にもなりそうです。

ユーザー