京都府 亀岡市 公開日: 2025年10月24日
未来を担う若者の「志」が集結!世界課題解決への熱いプレゼン大会
第8回世界青少年「志」プレゼンテーション大会が、令和7年11月30日(日)にガレリアかめおかで開催されます。
この大会は、世界課題の解決と世界平和の実現を目指し、「志」を持って生きる青少年を育てることを目的としています。海外を含む全国から選ばれた12名の青少年が、自らの「志」について熱意あふれるプレゼンテーションを行います。
当日は、午後1時00分に開幕し、午後1時25分からファイナリストたちの発表が始まります。審査発表・表彰は午後4時15分から行われ、午後5時からはアフターパーティも開催されます(参加費別途)。
会場参加、オンライン参加ともに無料です。未来を担う若者たちの熱い思いに触れ、世界課題解決へのヒントを得られる貴重な機会となるでしょう。詳細については、大会ホームページやチラシをご確認ください。
この大会は、世界課題の解決と世界平和の実現を目指し、「志」を持って生きる青少年を育てることを目的としています。海外を含む全国から選ばれた12名の青少年が、自らの「志」について熱意あふれるプレゼンテーションを行います。
当日は、午後1時00分に開幕し、午後1時25分からファイナリストたちの発表が始まります。審査発表・表彰は午後4時15分から行われ、午後5時からはアフターパーティも開催されます(参加費別途)。
会場参加、オンライン参加ともに無料です。未来を担う若者たちの熱い思いに触れ、世界課題解決へのヒントを得られる貴重な機会となるでしょう。詳細については、大会ホームページやチラシをご確認ください。
若い人たちが未来のために真剣に考えている姿、本当に頼もしいですよね。発表を聞いて、自分も何かできることはないかなって、改めて考えさせられそうです。オンラインでも参加できるのは嬉しいですね。
世界課題の解決や平和のために、若い世代が具体的な「志」を掲げて発表するなんて、すごく刺激的ですね。未来を担う彼らの熱意に触れることで、自分自身も何か行動を起こすきっかけになりそうです。特に、海外からも参加者がいるというのは、グローバルな視点での課題解決のヒントも得られそうで楽しみです。