大阪府 河内長野市 公開日: 2025年10月25日
【手作り体験】地元産こんにゃく芋で「ぷりぷり」食感を堪能!
川上公民館では、地域ふれあい講座として「こんにゃく作り」を開催します。
地元産のこんにゃく芋を使い、手作りのこんにゃくを体験。できたての「ぷりぷり」とした食感を試食で味わえます。
【日時】令和7年11月25日(火)午後1時~午後3時30分
【場所】川上公民館2階 会議室2
【対象】市内在住・在勤・在学の方
【定員】10名(先着順)
【参加費】700円
【持ち物】エプロン、三角巾、マスク、持ち帰り容器
【申し込み】11月4日(火)午前9時より、川上公民館窓口、電話、ファックス(0721-65-1612)で受付開始。
地元産のこんにゃく芋を使い、手作りのこんにゃくを体験。できたての「ぷりぷり」とした食感を試食で味わえます。
【日時】令和7年11月25日(火)午後1時~午後3時30分
【場所】川上公民館2階 会議室2
【対象】市内在住・在勤・在学の方
【定員】10名(先着順)
【参加費】700円
【持ち物】エプロン、三角巾、マスク、持ち帰り容器
【申し込み】11月4日(火)午前9時より、川上公民館窓口、電話、ファックス(0721-65-1612)で受付開始。
わぁ、こんにゃく作り体験、楽しそうですね!地元産のこんにゃく芋から手作りなんて、すごく魅力的です。できたてのぷりぷり食感、想像しただけでお腹が空いてきちゃいました。手軽に体験できる講座って、新しい発見があっていいですよね。
本当ですね。こんにゃく芋から自分で作るなんて、なかなかできない体験で、興味深いですよね。できたてを味わえるのは、格別でしょうね。こういう地元の食材を使った体験講座は、地域との繋がりも感じられて良いものだと思います。