青森県 青森市 公開日: 2025年10月24日
大切な人を支えよう!青森市で「ゲートキーパー養成講座(フォローアップ編)」開催
青森市では、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞き、支援につなげる「ゲートキーパー」を養成する講座を開催しています。
この度、令和7年度「青森市自殺予防ゲートキーパー養成講座(フォローアップ編)」が開催されます。
本講座は、初級編を含むゲートキーパー養成講座を受講したことがある方を対象に、外部講師による専門的な講義やロールプレイ、事例検討を通じて、ゲートキーパーとしてのスキルアップを目指します。
開催日時は、11月16日(日)と12月20日(土)のいずれも13時30分から16時00分までです。両日とも内容は同じですので、ご都合の良い方にご参加いただけます。
会場は、青森県男女共同参画・子育て支援社会形成促進センター(アピオあおもり)です。
各回定員は60名で、事前申込制です。申込期限は、11月13日(木)と12月18日(木)となっております。
電話またはFAXにてお申し込みください。
本講座は無料です。
受講後に対応に困った際も、保健所職員がサポートしますのでご安心ください。
地域や職場での研修としても、講師派遣の相談も可能です。
大切な人の悩みに寄り添い、支えるための知識とスキルを身につけませんか。
この度、令和7年度「青森市自殺予防ゲートキーパー養成講座(フォローアップ編)」が開催されます。
本講座は、初級編を含むゲートキーパー養成講座を受講したことがある方を対象に、外部講師による専門的な講義やロールプレイ、事例検討を通じて、ゲートキーパーとしてのスキルアップを目指します。
開催日時は、11月16日(日)と12月20日(土)のいずれも13時30分から16時00分までです。両日とも内容は同じですので、ご都合の良い方にご参加いただけます。
会場は、青森県男女共同参画・子育て支援社会形成促進センター(アピオあおもり)です。
各回定員は60名で、事前申込制です。申込期限は、11月13日(木)と12月18日(木)となっております。
電話またはFAXにてお申し込みください。
本講座は無料です。
受講後に対応に困った際も、保健所職員がサポートしますのでご安心ください。
地域や職場での研修としても、講師派遣の相談も可能です。
大切な人の悩みに寄り添い、支えるための知識とスキルを身につけませんか。
ゲートキーパー養成講座のフォローアップ編、開催されるんですね。誰かの悩みに寄り添うことの大切さは、日々感じていることなので、こうした専門的な学びの機会は、とても意義深いと思います。知識やスキルをアップデートして、より的確なサポートができるようになるのは、地域全体にとっても心強いことですよね。
そうですね。誰かの声に耳を傾ける、その一歩がどれほど大切か、改めて考えさせられます。フォローアップ編があるということは、一度学んだ方もさらに知識を深められるということでしょうから、素晴らしい取り組みだと思います。地域で支え合う意識が、こういった講座で育まれていくといいですね。