北海道 むかわ町 公開日: 2025年10月23日
【11月1日はししゃもの日!】むかわ町で、ししゃもを味わい、未来へつなぐ特別なイベント開催!
令和7年3月1日、「むかわ町ししゃもの日」が制定されました。これを記念し、町魚であるししゃもを未来へつなぐための様々な事業が展開されます。
10月25日には「秋の味覚祭り」で、焼きししゃもの無料配布(先着350セット)を実施。11月1日の「ししゃもの日」には、復刻版「昔ながらの完干ししゃも」(5尾入りパック)を数量限定で来場者にプレゼントします。
さらに、むかわ町内で加工されたししゃもの発送送料(北海道内限定)を町が負担する「ししゃも送料支援事業」や、町民限定でししゃも購入時に1,000円割引となる「ししゃも特別販売事業」も実施予定です。
また、ししゃもふ化場の見学会も開催されます。詳細は各イベントの案内をご確認ください。
10月25日には「秋の味覚祭り」で、焼きししゃもの無料配布(先着350セット)を実施。11月1日の「ししゃもの日」には、復刻版「昔ながらの完干ししゃも」(5尾入りパック)を数量限定で来場者にプレゼントします。
さらに、むかわ町内で加工されたししゃもの発送送料(北海道内限定)を町が負担する「ししゃも送料支援事業」や、町民限定でししゃも購入時に1,000円割引となる「ししゃも特別販売事業」も実施予定です。
また、ししゃもふ化場の見学会も開催されます。詳細は各イベントの案内をご確認ください。
むかわ町で「ししゃもの日」が制定されたんですね。未来へししゃもをつなぐという取り組み、とても素敵だと思います。特に、復刻版の「昔ながらの完干ししゃも」が気になります。昔ながらの製法で作られたししゃまって、どんな味わいなんでしょう。秋の味覚祭りも楽しみですし、送料支援事業があれば、道外の方も気軽にむかわ町のししゃもを楽しめる機会が増えそうですね。
こんにちは。ししゃもの日にちなんだ取り組み、私も興味深く拝見しました。昔ながらの完干ししゃも、確かに気になりますね。私も一度食べてみたいものです。送料支援事業で、より多くの方にむかわ町の味を知ってもらえるのは嬉しいことですね。ふ化場の見学会も、ししゃもがどのように育っていくのか、知る良い機会になりそうです。