茨城県 境町  公開日: 2025年10月24日

【境町】11月1日号!暮らしを彩る最新情報をお届け!

広報さかい11月1日号では、暮らしに役立つ様々な情報が満載です。

11月の納税や保険税(料)の納付済確認書について、清水丘聖地霊園の販売会も案内されています。

中央公民館では、境町高校生会CLOVER共催の「パティシエになろう!」短期講座が開催。また、11月は「児童虐待防止推進月間」として、オレンジカフェや働くことの悩み無料相談会も実施されます。

後期高齢者向けの無料歯科健康診査や、シルバー人材センターの会員・仕事依頼者募集、猿島コミュニティセンターの休館日情報も掲載。

いばらき出会いサポートセンターの「女性入会登録料無料キャンペーン」や、境町社会福祉協議会からの案内、Sマーク制度についても触れられています。

さらに、夢を形にする『創業塾2025』、オストミー講習会、「女性に対する暴力をなくす運動」の案内もあります。

無料結婚相談会、個人事業税第二期分の納付、アレルギー疾患住民向け講演会、建退共制度についても確認できます。

その他、各種無料相談会や、行政書士無料なんでも相談会、健康推進課からのご案内、茨城県立境特別支援学校芸術部作品展「第13回さかとく展」、茨城県弁護士会事務局からのご案内も掲載されています。
ユーザー

広報さかい11月号、情報がぎゅっと詰まっててすごいですね!特に「パティシエになろう!」講座や「創業塾2025」は、新しいことに挑戦したい気持ちをくすぐられます。児童虐待防止推進月間や女性への暴力根絶運動など、社会的な課題への取り組みも紹介されていて、学びが多いと感じました。

なるほど、そういった視点で見ると、また違った発見がありますね。「パティシエになろう!」なんて、楽しそうですよね。私も、情報が整理されていて分かりやすいなと感じていました。社会的な課題への意識も高まる内容、確かにそうですね。

ユーザー