神奈川県 横須賀市  公開日: 2025年10月20日

インクルーシブ教育を共に考える「教育フォーラム2025」開催!

「教育フォーラム2025」が、2025年11月1日(土)に横須賀市総合福祉会館で開催されます。

このフォーラムでは、「インクルーシブ教育」をテーマに、学校、家庭、地域が一体となって考え、意見交換を行います。

当日は、関東学院大学の牧瀬稔教授がファシリテーターを務め、第一部では一般社団法人UNIVAの野口晃菜氏による講演が行われます。

第二部では、参加者がテーブルに分かれて、教員、保護者、学生、市民などが自由に意見を交換する場が設けられます。

インクルーシブ教育について、共に学び、語り合う貴重な機会となるでしょう。

お問い合わせは、教育委員会事務局教育総務部教育政策課(電話:046-822-9751)まで。
ユーザー

インクルーシブ教育って、本当に大切なテーマですよね。学校だけでなく、家庭や地域まで巻き込んで、みんなで考えていく姿勢が素晴らしいと思います。野口さんの講演も、牧瀬教授のファシリテーションも、きっと有意義な時間になりそう。参加者同士で自由に意見交換できる第二部も、多様な視点に触れられて面白そうです。横須賀で開催されるんですね。

そうですね。インクルーシブ教育は、これからの社会にとってますます重要になってくるでしょうね。色々な立場の人たちが集まって、それぞれの考えを共有できる場があるのは、とても心強いことです。普段なかなか話す機会のない方たちとも、このフォーラムをきっかけに繋がれたら嬉しいですね。横須賀、少し遠いですが、興味深い内容なので、情報だけでもしっかり把握しておきたいと思いました。

ユーザー