山形県 鶴岡市  公開日: 2025年10月24日

【被災地を応援!】令和7年台風災害義援金、鶴岡市で受付中!

令和7年10月に八丈島などで発生した台風第22号および第23号による土砂崩れや住家被害に対し、日本赤十字社が義援金の受付を開始しました。

鶴岡市では、以下の期間、市役所本所1階市民ロビーおよび各地域庁舎で義援金を受け付けています。

受付期間:令和7年10月22日(水)~12月26日(金)
受付時間:平日 午前8時30分~午後5時15分

領収証の発行を希望される場合は、募金箱へ入金する前にお問い合わせください。
また、郵便振替での送金も可能です。口座記号番号は00110-4-605925、口座加入者名は「日赤令和7年台風第22号及び第23号災害義援金」です。通信欄に「受領証希望」と記載すると、受領証が発行されます。ゆうちょ銀行・郵便局窓口での取扱いは振替手数料が免除されます。

お預かりした義援金は、全額が被災された方々に配分されます。
お問い合わせは鶴岡市役所福祉課(電話:0235-35-1252)まで。
ユーザー

台風被害、本当に心配ですね。八丈島や鶴岡市の方々が大変な思いをされていると聞くと、自分にできることは何か考えずにはいられません。募金という形で少しでも支援できたらと思います。窓口での受付があるのはありがたいですね。

そうですね。自然災害はいつどこで起こるか分からないものですから、他人事ではないですよね。困っている方のために、こういった義援金活動があるというのは心強いです。窓口で直接寄付できるのは、安心感もありますし、手続きも分かりやすくて良いですね。

ユーザー