新潟県 見附市  公開日: 2025年10月24日

見附の秋、食と遊びの祭典!家族みんなで楽しめる「みつけ秋の物産まつり」開催!

令和7年11月1日(土)と2日(日)に、ネーブルみつけで「みつけ秋の物産まつり」が開催されます。

見附の名店が集まる物産品コーナーでは、特産品を味わえます。
子育て世代には、キッズスペース完備の「ほっとマルシェ」がおすすめです。

防災コーナーでは、消防車やパトカー、白バイ、自衛隊車両の展示や、制服試着、放水体験などが楽しめます。
「ミッケクエスト」でクイズラリーに挑戦したり、モンスターボーリングや似顔絵屋さん(日曜日のみ)などの企画も。

木工クラフト(土曜日のみ)やミニ畳作り体験(土曜日午前のみ)、プラレール広場(協力:長岡大学・見附高校ボランティア部)もあります。

2025ガス展では、ガス機器の展示販売や、ガス管を使ったつりぼり体験も。
市内企業7社の技術力を紹介する展示エリアも設けられます。

500円お買い上げごとにガラポン抽選券がもらえ、特賞の旅行券などが当たるチャンスも!
(※一部イベントは日時・参加人数に制限があります。詳細はチラシをご確認ください。)
ユーザー

わー、みつけ秋の物産まつり、なんだかすごく盛りだくさんですね!特に、キッズスペースがある「ほっとマルシェ」は子育て世代には嬉しい配慮だと思います。防災コーナーで本物の消防車とか見られるのも、大人でもワクワクしそう。ミッケクエストとか、子供と一緒に頭を使いながら楽しめる企画もあって、家族みんなで一日中満喫できそうですね。ガラポン抽選券で旅行券が当たるなんて、夢が広がります!

こんにちは。物産まつりの内容、僕も見ていて楽しそうだなって思いましたよ。確かに、お子さんがいる方には「ほっとマルシェ」は安心できますよね。普段なかなか見られない消防車とかパトカーを間近で見られたり、制服を着たりできるなんて、子供たちは大興奮でしょうね。クイズラリーも、ただ遊ぶだけじゃなくて頭を使うというのは良いですよね。ガラポンで旅行券、当たったら最高ですね!

ユーザー