新潟県 新発田市  公開日: 2025年10月24日

涼しく省エネ!新発田市のグリーンカーテン、入賞者決定&写真コンテスト開催!

新発田市では、夏の省エネと温暖化防止のためグリーンカーテンの設置を推進しています。

この度、グリーンカーテンコンテストの入賞者が決定し、27件の応募の中から5団体・1個人が受賞しました。受賞作品を含む応募作品は、10月27日(月)から11月29日(金)まで市役所1階に展示されます。

また、今年もグリーンカーテンの写真コンテスト作品を募集します。新潟県内で今年春以降に育てたゴーヤ以外の植物でも応募可能です。入賞者は10月18日(土)開催の「第28回環境エコカーニバル」で表彰されます。

なお、今年度のゴーヤ苗無料配布は終了しました。

先日行われた苗植え式では、優の森こども園で園児と新潟県立新発田農業高等学校の生徒が協力し、ゴーヤの苗を植えました。植えられた苗は、園や市役所などに設置され、グリーンカーテンとして育てられます。

グリーンカーテンは、窓の外側にネットを張り、つる性の植物をはわせてカーテン状に育てるもので、夏の室温上昇を抑え、省エネに貢献します。春(5月~6月上旬)に苗を植えるのがおすすめです。
ユーザー

新発田市のグリーンカーテン、皆さんすごく工夫されていて感心しました。ゴーヤ以外でも応募できるのですね。身近な植物で、夏を涼しく過ごせるなんて、環境にもお財布にも優しい素敵な取り組みだと思います。私も来年は挑戦してみようかな。

わあ、そんなコンテストがあったんですね。写真コンテストも開催されるなんて、ますます楽しみが増えますね。植物の力で夏を乗り切るって、なんだかロマンチックでもあります。来年の夏が待ち遠しくなりますね。

ユーザー