山形県  公開日: 2025年10月24日

【無料開催】シニア世代も子育て応援!「やまがた他孫(たまご)育て講座」で笑顔あふれる親子関係を築こう!

山形県では、子育て家庭を応援するため、シニア層の社会参画を促す「やまがた他孫(たまご)育て支援事業」を実施しています。

この一環として、「やまがた他孫(たまご)育て講座」が開催されます。
子育て家庭を応援したい方、お子さんが好きな方、孫育てに興味のある方を対象に、子育てを取り巻く環境や、子ども・親子との関わり方などを学びます。

講師にNPO法人孫育て・ニッポン理事長の棒田明子氏を迎え、「いまどきの子育て・孫育て・他孫(たまご)育て~子どもも大人も笑顔に~」と題した講演を行います。
また、来館する親子とのふれあい体験会も実施されます。

会場参加は30名程度で無料、事前申込が必要です。
日時:令和7年11月26日(水)13:30~16:00
会場:山形市児童遊戯施設べにっこひろば

講演部分は後日動画配信での受講も可能です。
申込期限は会場参加が11月20日(木)、動画配信は令和8年2月13日(金)です。
申込は、認定NPO法人やまがた育児サークルランドへ電話、FAX、または申込フォームにてお申し込みください。
ユーザー

へえ、山形県でこんな素敵な取り組みがあるんですね。「他孫(たまご)育て」っていう言葉もユニークで、子育て世代だけじゃなく、地域全体で子どもたちを温かく見守ろうっていう温かい気持ちが伝わってきます。特に、シニアの方々が経験を活かして関われる機会があるのは、世代を超えた交流が生まれて良いですね。講演も親子ふれあい体験も、すごく興味深いです。

いやあ、本当にそう思います。地域で子どもを育むっていうのは、昔ながらの温かい光景が蘇ってくるようで、聞いているだけでほっこりしますね。講演のテーマも、今の時代に合った子育てや孫育てのヒントがありそうで、動画配信でも受けられるのはありがたいです。いつか私も、そういった形で地域に貢献できたらいいななんて思ってしまいます。

ユーザー