群馬県  公開日: 2025年10月24日

【無料開催】不登校・登校しぶりにお悩みの方へ!思春期の子どもへの関わり方講座

群馬県こころの健康センターは、児童・思春期における不登校や登校しぶりに焦点を当てた「第53回こころの県民講座」を開催します。

心理カウンセラーの内田良子氏を講師に招き、思春期の子どもの理解と関わり方について学びます。

開催日時は令和7年12月2日(火)13時30分~15時30分。会場は群馬県社会福祉総合センター8階大ホールです。

参加費は無料、定員は200名です。

申込締切は令和7年11月25日(火)まで。申込はQRコードまたはURLからぐんま電子申請受付システムにて行えます。

どなたでも参加可能です。
ユーザー

思春期の子どもって、本当にデリケートな時期ですよね。親御さんだけでなく、地域全体で理解を深めていくことが大切だと感じました。内田先生のお話、すごく興味深いです。不登校や登校しぶりは、本人にとっても周りの大人にとっても、どう向き合えばいいのか悩ましい問題なので、こうした講座は本当にありがたいですね。

そうですね。思春期の子どもたちとの関わり方、親御さんたちはもちろん、私たち大人も改めて考える良い機会になりそうです。先生のお話を聞けるのは貴重だと思います。無料というのも敷居が低くて良いですね。

ユーザー