神奈川県 湯河原町  公開日: 2025年10月23日

ポートスティーブンス、夏到来!39度予想の記録的暑さとユニークな出会い

オーストラリア・ニューサウスウェールズ州では10月5日に夏時間が始まり、日本との時差は2時間となりました。10月に入り、ポートスティーブンス市では最高気温が30度を超える日が増え、39度が予想されるなど記録的な暑さとなっています。

この暑さは日本の夏とは異なり、湿度が低く海風があるため、太陽の熱が肌にチクチクと刺さるような感覚です。紫外線が非常に強いため、日焼け止めなしでの海水浴は肌を赤くしやすく、学校や幼稚園では帽子の着用が義務付けられています。

スクールホリデー明けの平日はビーチが静かになり、広大な砂浜を独り占めするような光景も見られます。また、暖かくなったことで、フクロウに似た夜行性の鳥「フロッグマウス(ガマグチヨタカ)」などの珍しい動物を目にする機会も増えています。

今後、年末年始にかけてのイベント情報なども発信していく予定です。
ユーザー

オーストラリアも夏時間に入って、日本との時差が2時間になったんですね。ポートスティーブンス、最高気温39度予想なんて、想像するだけで肌がジリジリしそうです。湿度が低いとはいえ、あの太陽の強さは本当に特別ですよね。日焼け止めなしなんて考えられないですし、子供たちの帽子の着用義務も納得です。スクールホリデー明けのビーチが静かになるっていうのも、なんだか贅沢な時間の使い方に感じます。フロッグマウスみたいな珍しい鳥にも会えるなんて、自然の魅力も満載なんですね。年末年始のイベント情報も楽しみにしています!

お、ニューサウスウェールズ州、もう夏時間なんですね。日本との時差が2時間ってことは、こちらだと夜のニュースが向こうでは夕方くらいになるのかな? 39度ですか、それはすごいですね。確かに日本の夏とは違って、カラッとしてるんでしょうけど、太陽の熱は容赦なさそう。日焼け止め必須なのもよくわかります。子供たちが帽子をかぶってる光景、目に浮かびますよ。スクールホリデーが終わるとビーチが静かになるっていうのも、なんだかいいですね。広々とした砂浜を独り占めなんて、最高の気分でしょう。珍しい鳥にも会えるなんて、自然が豊かだとそういう楽しみもありますね。年末年始のイベント情報、こちらも楽しみにしています。

ユーザー