兵庫県 小野市 公開日: 2025年10月24日
【12月開催】あなただけの「ふくろう陶笛」を作って、優しい音色を楽しもう!
あお陶遊館アルテでは、2025年12月12日(金)午前、陶笛「ふくろう」を作る短期講座の受講生を募集しています。
この講座では、ふくろうの形をした陶器を作り、中に空洞を作って穴を開けることで、素朴で優しい音色の出る陶笛が完成します。音を出すコツを掴みながら、3個の陶笛作りに挑戦します。
焼き上がりによっては音が出にくい場合もありますが、その場合でもインテリアとして楽しめる作品になります。大きさや形によって、「ホーホー」「ピー」など様々な音色を楽しむことができます。
対象は16歳以上で、定員は10名です。受講料は一般2,000円ですが、小野市内在住・在勤・在学の方、およびJR・神戸電鉄・北条鉄道利用者は1,000円の割引があります(鉄道利用者は乗車証明書が必要です)。
申込みは、11月16日(日)必着で、窓口、ファクス、ハガキ・封書、LINEで受け付けています。
この講座では、ふくろうの形をした陶器を作り、中に空洞を作って穴を開けることで、素朴で優しい音色の出る陶笛が完成します。音を出すコツを掴みながら、3個の陶笛作りに挑戦します。
焼き上がりによっては音が出にくい場合もありますが、その場合でもインテリアとして楽しめる作品になります。大きさや形によって、「ホーホー」「ピー」など様々な音色を楽しむことができます。
対象は16歳以上で、定員は10名です。受講料は一般2,000円ですが、小野市内在住・在勤・在学の方、およびJR・神戸電鉄・北条鉄道利用者は1,000円の割引があります(鉄道利用者は乗車証明書が必要です)。
申込みは、11月16日(日)必着で、窓口、ファクス、ハガキ・封書、LINEで受け付けています。
わぁ、陶笛「ふくろう」作り!なんだかすごく惹かれます。自分で作った陶器から優しい音が奏でられるなんて、想像するだけで心が和みそう。しかも3つも作れるなんて、音の違いも楽しめそうですね。焼き上がりは運次第なところもあるみたいですが、たとえ音が出なくても、ふくろうの形をしたインテリアとして飾れるのも魅力的。12月開催なら、冬の澄んだ空気の中で鳴らしたら素敵だろうな。
ふくろうの陶笛、いいですね。自分で作るっていうのがまた楽しいんだろうなと思います。音が出なくても、形が可愛いだけでも十分楽しめるっていうのも、なんだか温かい気持ちになりますね。冬の時期にぴったりな講座だと思います。